論文誌一覧
発刊済みの論文誌一覧
情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」 Vol.4, No. 1 (Feb. 2018)
掲載記事
- 鈴木 貢:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の編集にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00185812/
- [招待論文] 高橋 尚子:
情報教育はどこまで広がっているのか――分からないことを調べる苦難と今後のために
http://id.nii.ac.jp/1001/00185813/
- [論文] 大場 みち子,伊藤 恵,下郡 啓夫,薦田 憲久:
論理的文章作成力とプログラミング力との関係分析
http://id.nii.ac.jp/1001/00185814/
- [論文] 間辺 美樹,並木 美太郎,兼宗 進,間辺 美恵子,間辺 広樹:
意味の理解に着目させる漢字学習ソフト「熟語マニア」の開発と評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00185815/
- [研究会推薦ショートペーパー] 若林 義啓,栢木 紀哉,上田 千惠:
学習者の積極性を高める授業デザインの提案――自律学習と質的保証の両立を目指して
http://id.nii.ac.jp/1001/00185816/
- [論文] 菅井 道子,堀田 龍也,和田 裕一:
高校生による教育用SNSを活用した協調的問題解決の特徴
http://id.nii.ac.jp/1001/00185817/
- [論文] 長島 和平,長 慎也,間辺 広樹,兼宗 進,並木 美太郎:
Webブラウザを用いたプログラミング学習支援環境Bit Arrowの設計と評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00185818/
- [論文] 高木 正則,河合 直樹,大信田 侑里,鈴木 雅実,木村 寛明:
発話に含まれる特性語の出現頻度に基づいた協調学習時の貢献度推定手法の提案と評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00185819/
- [論文] 長谷川 大,白川 真一,佐久田 博司:
Pedagogical Agentの導管メタファ・ジェスチャが学習者の理解に与える効果
http://id.nii.ac.jp/1001/00185820/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00185821/
情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」 Vol.3, No. 3 (Oct. 2017)
掲載記事
- 重田 勝介:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の編集にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00183732/
- [招待論文] 深澤 良彰:
新しい時代の大学図書館のありかた―情報技術による支援を中心として
http://id.nii.ac.jp/1001/00183733/
- [招待論文] 岩居 弘樹:
ICTが可能にした新しい外国語学習(「声」中心の学び方)
http://id.nii.ac.jp/1001/00183734/
- [論文] 兼宗 進,白井 詩沙香,竹中 一平,長瀧 寛之,小林 史弥,島袋 舞子,田邊 則彦:
データベースと情報システムを学習する授業の提案と実践
http://id.nii.ac.jp/1001/00183735/
- [論文] 間辺 広樹,長島 和平,並木 美太郎,長 慎也,兼宗 進:
高等学校における複数言語によるプログラミング教育の提案
http://id.nii.ac.jp/1001/00183736/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00183737/
情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」 Vol.3, No. 2 (Jun. 2017)
掲載記事
- 坂東 宏和:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の編集にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00182180/
- [招待論文] 緒方 広明, 藤村 直美:
大学教育におけるラーニングアナリティクスのための情報基盤システムの構築
http://id.nii.ac.jp/1001/00182181/
- [ショートペーパー] 天野 由貴, 隅谷 孝洋, 岩沢 和男, 西村 浩二:
情報セキュリティ教育教材の改善検討―自由記述アンケートの分析から
http://id.nii.ac.jp/1001/00182182/
- [ショートペーパー] Pitoyo Hartono, Kayo Ogawa:
Intuitive Analysis by Visualizing Context Relevant E-learning Data
http://id.nii.ac.jp/1001/00182183/
- [論文] 加藤 優哉, 松澤 芳昭, 酒井 三四郎:
CheCoPro:協調的知識創造を指向した初学者の協調プログラミング支援システム
http://id.nii.ac.jp/1001/00182184/
- [論文] 中山 泰一, 中野 由章, 角田 博保, 久野 靖, 鈴木 貢, 和田 勉, 萩谷 昌己, 筧 捷彦:
高等学校情報科における教科担任の現状
http://id.nii.ac.jp/1001/00182185/
- [ショートペーパー] 坂東 宏和, 山下 真幸, 上西 秀和, 蓼沼 隆, 梅村 博子, 冨士山 千晶, 大橋 和也, 坂田 信裕:
教師の過去のPC操作を授業中に参照できる画面遷移参照ツールの提案と開発
http://id.nii.ac.jp/1001/00182186/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00182187/
情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」 Vol.3, No. 1 (Feb. 2017)
掲載記事
- 西田 知博:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の編集にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00177556/
- [招待論文] 松原 仁:
機械の学習と人間の学習―ゲーム情報学を題材として
http://id.nii.ac.jp/1001/00177557/
- [論文] 菅井 道子, 堀田 龍也, 和田 裕一:
高校生によるチャットを利用した協調的問題解決の特徴
http://id.nii.ac.jp/1001/00177558/
- [ショートペーパー] 坂東 宏和, 加藤 直樹, 三浦 元喜:
授業映像・写真・筆記コメントを同期表示できる授業評価記録・閲覧システムの提案と開発
http://id.nii.ac.jp/1001/00177559/
- [論文] 西田 知博, 原田 章, 中西 通雄, 松浦 敏雄:
プログラミング入門教育における図形描画先行型のコースウェアが学習に与える影響
http://id.nii.ac.jp/1001/00177560/
- [論文] 吉田 信明, 田中 正之, 和田 晴太郎:
動物園における教育プログラムのための動物行動観察支援システム
http://id.nii.ac.jp/1001/00177561/
- [ショートペーパー] Muhammad Wannous, Hiroshi Nakano, Takayuki Nagai and Muhammad Mazen Almustafa:
Use and Extent of Cloud and Mobile Technologies in Distributing Educational Materials During Crisis, Syria as an Example
http://id.nii.ac.jp/1001/00177562/
- [論文] 光永 法明, 井芹 威晴, 吉田 図夢:
タブレット端末で動作する,マイコン用ビジュアルプログラミング環境aiBlocksの開発
http://id.nii.ac.jp/1001/00177563/
- [論文] 蜂巣 吉成, 吉田 敦, 阿草 清滋:
プログラムの誤り修正課題および正誤判定プログラムの自動生成
http://id.nii.ac.jp/1001/00177564/
- [ショートペーパー] 神戸 由美子, 五十嵐 浩也:
高等学校芸術(美術)科における映像メディア表現教育の構造化
http://id.nii.ac.jp/1001/00177565/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00177566/
情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」Vol.2, No. 1〜2
クリックで開きます。
- 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」 Vol.2, No. 2 (Oct. 2016)
掲載記事
- 竹村 治雄:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の編集にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00174845/
- [論文] 高橋 優, 上田 卓司:
大学生の用いるパスワードの強度と管理状況
http://id.nii.ac.jp/1001/00174846/
- [論文] 鈴木 二正, 芳賀 高洋, 大川 恵子, 村井 純:
小学校低学年における3Dプリンタ学習の可能性
http://id.nii.ac.jp/1001/00174847/
- [論文] 掛下 哲郎, 柳田 崚, 太田 康介:
穴埋め問題を用いたプログラミング教育支援ツールpgtracerの開発と評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00174848/
- [論文] 高岡 詠子, 山内 崇裕, 滑川 敬章:
高等学校における実用的プログラミングの教育実践
http://id.nii.ac.jp/1001/00174849/
- [論文] 大橋 裕太郎, 山地 秀美:
サービスラーニングの手法を取り入れた大学での情報教育:「情報ボランティア」の質的分析
http://id.nii.ac.jp/1001/00174850/
- [論文] 宮崎 誠, 喜多 敏博, 小山田 誠, 根本 淳子, 中野 裕司, 鈴木 克明:
コンピテンシーに基づくカリキュラムに対応したeポートフォリオシステムの開発
http://id.nii.ac.jp/1001/00174851/
- [論文] 恐神 正博, 大熊 一正, 杉原 一臣:
Scratchを用いた実機ロボット制御を伴うプログラミング導入授業の実践
http://id.nii.ac.jp/1001/00174852/
- [論文] 及川 義道, 松葉 龍一, 喜多 敏博, 鈴木 克明, 中野 裕司:
類題を用いた演習機能のMoodleへの実装
http://id.nii.ac.jp/1001/00174853/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00174854/
#box(green,4px,double,#efe,75%){{
>> 情報処理学会のWebサイト でこの論文誌を閲覧する
- 竹村 治雄:
- 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」 Vol.2, No. 1 (Jun. 2016)
掲載記事
- 角田 博保:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の編集にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00163678/
- [招待論文] 武井 恵雄:
現在進行中の教育改革とわが国の情報教育のあり方への期待―教員養成における情報系学部・研究科の責務
http://id.nii.ac.jp/1001/00163679/
- [招待論文] Valentina Dagiene, Gabriele Stupuriene:
Informatics Concepts and Computational Thinking in K-12 Education: A Lithuanian Perspective
http://doi.org/10.2197/ipsjjip.24.732
- [論文] Madura Prabhani,Pitigala Liyanage, K.S. Lasith Gunawardena, Masahito Hirakawa:
Detecting Learning Styles in Learning Management Systems Using Data Mining
http://doi.org/10.2197/ipsjjip.24.740
- [論文] 間辺 広樹, 神藤 健朗, 並木 美太郎, 兼宗 進:
コンピュータ・アルゴリズムの「発見・記述・伝達」を導く授業の実践と評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00163682/
- [論文] 粂野 文洋, 辻村 泰寛, 大木 幹雄, 山地 秀美:
現実の地域課題解決を対象としたソフトウェア開発PBLの実践
http://id.nii.ac.jp/1001/00163683/
- [ショートペーパー] 中山 泰一, 角田 博保:
公文書公開手続きの情報科教育法への活用
http://id.nii.ac.jp/1001/00163684/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00163685/
#box(green,4px,double,#efe,75%){{
>> 情報処理学会のWebサイト でこの論文誌を閲覧する
- 角田 博保:
情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」Vol.1, No. 1〜4
クリックで開きます。
- 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」Vol.1, No. 4 (Dec. 2015)
掲載記事
- 林 雄介:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の編集にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00146503/
- [招待論文] 山田 恒夫:
MOOCと学習解析:教育革新のための情報基盤に向けて
http://id.nii.ac.jp/1001/00146504/
- [ショートペーパー] 有賀 妙子 , 森 公一 , 大下 福仁 , 角川 裕次 , 増澤 利光:
フィジカル・インタラクションを使ったプログラミング学習のための教材開発と実践
http://id.nii.ac.jp/1001/00146505/
- [論文] 鈴木 二正 , 西山 由真 , 芳賀 高洋 , 大川 恵子 , 村井 純:
小学校1年生におけるタブレット端末を活用した授業実践と評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00146506/
- [論文] 岩本 舞 , 中村 真人 , 小島 俊輔 , 中嶋 卓雄:
不正コピー検出手法を備えたオンラインジャッジシステムの開発
http://id.nii.ac.jp/1001/00146507/
- [ショートペーパー] 大木 優 , 高橋 圭一:
情報系演習向け演習支援システム
http://id.nii.ac.jp/1001/00146508/
- [ショートペーパー] 木下 彩 , 今野 翔太郎 , 平井 佑樹 , 櫨山 淳雄:
児童や生徒に関する教職員の気づきを収集・共有・活用できるシステムの開発
http://id.nii.ac.jp/1001/00146509/
- [論文] 渡辺 博芳 , 高井 久美子:
「情報基礎」におけるビデオ講義を用いた反転授業の評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00146510/
- [論文] 中西 渉 , 辰己 丈夫 , 西田 知博:
PenFlowchartを用いた,フローチャートによるプログラミング学習の効果に対する評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00146511/
- [論文] 野津田 雄太 , 高橋 健一 , 稲葉 通将:
大学生アンケートからの文系理系学生の特徴に関する分析
http://id.nii.ac.jp/1001/00146512/
- [ショートペーパー] Dennis Stritzke , 前田 佑太 , 岡本 浩行:
フィジカルプログラミングを用いた初心者向けプログラミング学習システムの開発
http://id.nii.ac.jp/1001/00146513/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00146514/
- 林 雄介:
- 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」Vol.1, No. 3 (Jun. 2015)
掲載記事
- 中山 泰一:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の編集にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00142474/
- [招待論文] Masami Hagiya :
Defining Informatics across Bun-kei and Ri-kei (Preprint)
http://doi.org/10.2197/ipsjjip.23.525
- [招待論文] 竹内 郁雄:
エジプトの大学院でのプログラミング教育
http://id.nii.ac.jp/1001/00142476/
- [論文] 白井 詩沙香 , 仲村 裕子 , 福井 哲夫:
数式自動採点システムにおける数式入力インタフェースの提案と評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00142477/
- [論文] 白井 詩沙香 , 福井 哲夫:
数式自動採点システムSTACKの行列問題における解答入力方法改善の取り組み
http://id.nii.ac.jp/1001/00142478/
- [論文] 千葉 慎二 , 力武 克彰 , 與那嶺 尚弘:
組込みシステムのための学習支援システムの開発と実践
http://id.nii.ac.jp/1001/00142479/
- [論文] 長谷川 達人 , 越野 亮 , 葭田 護 , 木村 春彦:
子供のスマートフォン依存を抑制する画面ロックアプリケーション
http://id.nii.ac.jp/1001/00142480/
- [ショートペーパー] 久野 靖 , 和田 勉 , 中山 泰一:
初等中等段階を通した情報教育の必要性とカリキュラム体系の提案
http://id.nii.ac.jp/1001/00142481/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00142482/
- 中山 泰一:
- 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」Vol.1, No. 2 (Mar. 2015)
掲載記事
- 奥村 晴彦:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の編集にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00124884/
- [招待論文] 大岩 元:
識字教育としてのプログラミング
http://id.nii.ac.jp/1001/00124887/
- [論文] 斎藤 祐一郎,久野 靖:
コミュニケーションスキル獲得を促すソフトウェア技術者教育の試行
http://id.nii.ac.jp/1001/00124889/
- [論文] 石塚 丈晴,兼宗 進,堀田 龍也:
小学生に対するアンプラグドコンピュータサイエンス指導プログラムの実践と評価
http://id.nii.ac.jp/1001/00124892/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00124895/
- 奥村 晴彦:
- 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」Vol.1, No. 1 (Jan. 2015)
掲載記事
- 角田 博保,竹村 治雄:
「情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ」の発刊にあたって
http://id.nii.ac.jp/1001/00112941/
- [招待論文] 筧 捷彦:
論文誌「教育とコンピュータ」の発展に期待する
http://id.nii.ac.jp/1001/00112942/
- [招待論文] 喜多 一:
大学教育の情報化とその組織的課題
http://id.nii.ac.jp/1001/00112943/
- [ショートペーパー] Eiko Takaoka,Takayuki Yonezu,Takafumi Namekawa:
Programming Education at High Schools and Universities Design, Development, and Assessment
http://id.nii.ac.jp/1001/00112944/
- 論文誌編集委員会:
http://id.nii.ac.jp/1001/00112945/
- 角田 博保,竹村 治雄: